WEKO3
アイテム
主体的な価値判断能力の育成を目指す領土問題学習の授業設計 : 第6学年小単元「竹島問題を考える」の開発を事例として
https://ous.repo.nii.ac.jp/records/2297
https://ous.repo.nii.ac.jp/records/2297b9a1a70e-c109-450c-b7f8-c52c4b36051f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-01-20 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 主体的な価値判断能力の育成を目指す領土問題学習の授業設計 : 第6学年小単元「竹島問題を考える」の開発を事例として | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Study on the construction of social studies lessons at an elementary school to develop values judgment : Developing a tentative “TAKESHIMA issues” lesson plan for 6th grade elementary students | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | シュタイテキ ナ カチ ハンダン ノウリョク ノ イクセイ オ メザス リョウド モンダイ ガクシュウ ノ ジュギョウ セッケイ : ダイ6ガクネン ショウタンゲン タケシマ モンダイ オ カンガエル ノ カイハツ オ ジレイ トシテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ページ属性 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||||
著者名 |
紙田, 路子
× 紙田, 路子
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
ja | ||||||||||||
岡山理科大学教育学部初等教育学科 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Department of Primary Education, Faculty of Education, Okayama University of Science | ||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00033255 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 岡山理科大学紀要. B, 人文・社会科学 en : Bulletin of Okayama University of Science. B, Human & Social Sciences 巻 55, p. 33-42, 発行日 2020-01-20 |